第30回 東海ストーマリハビリテーション講習会
2018年8月2日(木)~8月4日(土)
会場 : ウィンクあいち 10階1002会議室(愛知県産業労働センター)
詳細はこちら(掲載日:平成30年3月12日)- 第67回東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会演題募集延長のお知らせ
謹啓
師走の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
第67 回東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会の演題募集期間を延長いたしました。
皆様からの多数の演題応募をお待ちしております。 詳細はこちら謹白
(掲載日:平成29年12月26日)
- 第8回岐阜ストーマリハビリテーション講習会のお知らせ
第8回岐阜ストーマリハビリテーション講習会は平成30年11月に開催します。会告は6月に発行予定です。お知らせが遅くなりましたが、よろしくお願い致します。
岐阜ストーマリハビリテーション講習会
事務局 石川 りえ(掲載日:平成29年12月22日)
- 第67回東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会
2018年6月9日(土)
会場 : ウインクあいち
詳細はこちら(掲載日:平成29年10月25日) - 第29回 東海ストーマリハビリテーション講習会
2017年8月4日(金)、5日(土)、6日(日)
会場 : 三重大学医学部附属病院 5階ホール
詳細はこちら(掲載日:平成29年3月8日) - 第66回東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会
2017年6月10日(土)
会場 : 安城更生病院
詳細はこちら(掲載日:平成28年11月14日) - 第7回岐阜ストーマリハビリテーション講習会
2017年3月18日(土)、19日(日)、20日(月・祝)
会場 : 岐阜市民病院 西4階サルビアホール
詳細はこちら(掲載日:平成28年11月11日) - 第28回 東海ストーマリハビリテーション講習会
2016年8月4日(木)、5日(金)、6日(土)
会場 : 名古屋駅前 ウィンクあいち
詳細はこちら(掲載日:平成27年10月29日) - 第65回東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会
2016年6月4日(土)
会場 : 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
詳細はこちら(掲載日:平成27年10月1日) - 第6回岐阜ストーマリハビリテーション講習会
2016年3月19日(土)、20日(日)、21日(月)
会場 : 岐阜県県民ふれあい会館
詳細はこちら(掲載日:平成27年10月1日) - ホームページを公開しました。
(掲載日:平成27年10月1日)
東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会のホームページへようこそ!
本研究会は、1980年(昭和55年)6月に当院 愛知県がんセンター中央病院 消化器外科部
山田栄吉先生(代表者)、中里博昭先生(世話人)が第1回研究会を開催したのが始まりであり、
日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会より先駆ける事4年、日本で最初に発足した
ストーマに関する学術集会となります。
現在、日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会の地方会となり、569名の個人会員
(平成26年度)が属しており、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の医療従事者の皆さまと
共に歩んできています。
近年、大腸がん罹患の増加に伴い、オストメイト(人工肛門・人工膀胱を造設した人)の患者さんは年々増えており、この研究会に期待される社会的使命は多大であります。
年1回の研究会および研究会誌出版ではありますが、ここで発表された内容は遠い将来であっても
必ず実地臨床にフィードバックされるべきであると信じています。
会員の皆様の御協力を得ながら本研究会の運営を進めていきたいと考えております。
東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会
世話人代表
愛知県がんセンター中央病院 消化器外科部
小森康司