第38回 東海ストーマリハビリテーション講習会
東海ストーマリハビリテーション講習会では、ストーマケアに意欲的な医師・看護師を対象に講習会を開催いたします。 » 第38回東海ストーマリハビリテーション講習会のご案内(PDFファイル) 開催方法と日程講義(オンデマンド方式) 視聴期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日) 講義時間:約16時間 演習(対面実習) 演習時間:約5時間 開催日程
受講資格• ストーマケアに意欲的な医師・看護師・助産師およびその他の医療従事者で、愛知県・三重県・静岡県の医療施設に勤務する方 • 東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会の会員(施設会員または個人会員)
※施設会員一覧:https://tokai-stoma.org/facilities-member.html
受講条件• オンデマンド講義(約16時間)を全て視聴すること • 演習(約5時間)に参加できること • 事前課題①~③に取り組めること
① ストーマ装具装着体験 定員150名(愛知県:66名 静岡県:48名 三重県:36名) 講習会の詳細は、第38回東海ストーマリハビリテーション講習会のご案内をご覧ください。 申込方法申込フォーム:https://ws.formzu.net/dist/S21429714/ 申込期間:2025年5月1日(木)~5月30日(金)
|