会則

会則

1.(名称)

本研究会は、東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会と称する。
英文名称は、Research Society of Tokai Stoma and Continence Rehabilitation:略称RSTSCRとする。

2.(目的)

ストーマならびに排泄障害のリハビリテーションに関する研究および教育を行い、東海地区におけるストーマならびに排泄障害に対するリハビリテーションの進歩ならびに普及に貢献することを目的とする。

3.(事業)

本研究会は、下記の事業を行うものとする。

  • 1)年1回の学術集会を開催する。開催期日・開始時間は会長に一任する。
  • 2)研究会誌を刊行する。
  • 3)年1回の講習会を開催する。
  • 4)その他、ストーマ・排泄リハビリテーションに関する事業。

4.(会員)

会員は本研究会の目的に賛同し、所定の会費を納入した者で、下記の通りとする。

1)幹事施設会員
ストーマ・排泄リハビリテーションに関わる医師、看護師、およびその他の医療スタッフが充足されており、研究会の当番世話人を担当できる施設。
2)施設会員
ストーマ・排泄リハビリテーションに関心を持つ施設。
3)個人会員
ストーマ・排泄リハビリテーションに関わる医師、看護師、およびその他の医療スタッフ。
4)賛助会員
本研究会の事業を援助する団体。

5.(運営)

本研究会は各幹事施設から選出された代表者(1名)および世話人(若干名)により構成される。『幹事施設代表者・世話人会』の合議に基づいて運営する。

6.(役員)

幹事施設代表者・世話人会は、以下の役員を選出する。

1)会長
本研究会を代表し、会務を統括、執行する。また、学術集会を主宰する。
任期は、1年とし学術集会の翌日より主催する学術集会終了日までとする。
2)監事
決算および予算の施行ならびに業務執行の状況を監査する。
任期は、1年とする。再任は妨げないが5年を超えないこととする。
3)講習会運営委員長
講習会を開催する。任期は5年とする。再任は妨げないが10年を超えないこととする。

7.(会計)

  • 1)本研究会の経費は会費、寄付金、その他をもってこれにあてる。
  • 2)決算および予算は事務局が作成し、幹事施設代表者・世話人会の承認を受けるものとする。
  • 3)本研究会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。
  • 4)年会費は次の通りとする。
(1)幹事施設会員、施設会員 15,000円
(2)個人会員 2,000円
(3)賛助会員 36,000円

8.(事務局)

本研究会は事務局を、名古屋市千種区鹿子殿1番1号 愛知県がんセンター 消化器外科部内におく。

9.(顧問)

本会には顧問をおくことができる。その選出は施行細則による。

会則施行細則

1.本研究会誌は施設会員においては、年会費(前年度分まで)を納入した施設のみ3部まで無料配布とし、それ以上の分については実費(1部 2,000円)を徴集する。個人会員または賛助会員には、その年度の会費納入者に限り、会誌の1部を無料配布とし、それ以上の分については実費を徴収する。

2.事務局からの連絡事項は、年会費を納入した下記の各会員および顧問宛に送付する。

  • 1)幹事施設会員の代表者および世話人
  • 2)施設会員の代表者
  • 3)個人会員
  • 4)賛助会員
  • 5)顧問

3.顧問は、幹事施設代表者・世話人会が、本研究会に特に貢献のあった会員の中から推挙する。顧問は原則として65歳以上とし、幹事施設代表者・世話人会に出席して意見を述べることはできるが、議決権はない。

  • 付則1. 本会則は昭和57年7月17日から発効とする。
  • 付則2. 本会則は昭和58年4月1日から発効とする。
  • 付則3. 本会則ならびに、会則施行細則は、昭和59年6月2日から発効とする。
  • 付則4. 本会則ならびに、会則施行細則は、平成10年4月1日から発効とする。
  • 付則5. 本会則ならびに、会則施行細則は、平成12年11月6日から発効とする。
  • 付則6. 本会則ならびに、会則施行細則は、平成16年6月5日から発効とする。
  • 付則7. 本会則ならびに、会則施行細則は、平成20年6月15日から発効とする。